APS(Autologous Protein Solution)もPRP治療のひとつで、次世代PRPとも呼ばれている再生医療です。 APSは、これまでのPRP治療で得られる利点だけでなく、関節内で発生した炎症に対しても抑制する効果が期待できるというメリットがあります。 APS 治療とPRP治療と効果の違いを簡潔にお伝えすると、治療を受ける患者様の症状の状態にもより異なりますが、APS治療では1回の治療で得られる効果がPRP治療の場合は3回ほど同治療を行うことで治療効果が得られます。 人の血液の中には炎症性サイトカインという関節内で炎症を引き起こし、軟骨の破壊成分を作り出すとされるタンパク質があります。この炎症性サイトカインが活発化するなどして症状が悪化するようになります。しかし同時に炎症性サイトカインの働きを抑えるタンパク質も存在するのです。 APS治療は、PRP治療と同様の治療カテゴリですが、PRPよりも血液中の炎症を抑えるタンパク質と血小板にある様々な成長因子をより高濃度に抽出された成分を注入する再生医療です。 変形性膝関節症にAPSは有効! このAPS治療は変形性膝関節症の患者様に効果が認められ、なかでもヒアルロン酸による注射では効果が乏しいものの、人工関節などの手術治療が必要という末期症状のケースでもない、いわゆる進行期にある患者様に適した治療です。但し、同疾患によって、すり減ってしまった膝の軟骨を回復させるものではありません。そのためAPS治療を行っても痛みが治まらない方や日常生活に支障をきたす方などは、手術療法を行う必要があります。 変形性膝関節症 再生医療のメリット・デメリット APS治療の注射を1回での持続効果は現在のところ最長約2年間と言われています。これは、PRP(GPⅢ)の半年~1年という持続効果と比べると倍以上でもあります。 日帰りでの処置、処置後すぐ日常生活に戻れる、注射のみなどで痕が残りにくいという利点もありますが、痛みの一時的な除去に適した治療ではありますが、痛みの根本原因の除去や長期的な改善を望む場合には、手術をお勧めさせていただく場合があります。 治療方法についてお悩みの方はまずはお気軽にご相談ください。 患者様の症状や、ライフスタイルによって適した治療をご提案させていただきます。 治療の手順 採血から注射までの所要時間は1時間ほどで済みます。そのため、PRP治療と同様に日帰りによる処置が可能です。 Step1. 患者様の血液を採取します。 Step2. APS(自己タンパク質)溶液キットの中のAPS細胞分離チューブに血液と抗凝固剤を注入します。 Step3. 15分ほど遠心分離にかけます。(細胞溶液が抽出を行います。) Step4. 同溶液をAPS濃度チューブへ注入し、さらに遠心分離に2分間ほどかけることでAPSが抽出されます。 Step5. APSを膝などの患部に注射して、注入することで治療は終了となります。 治療後の注意事項 安静にしていると関節等の治療部位が硬くなってしまいます。 適度な物理的負荷を加えた運動やストレッチ等を行うようにしてください。 経過観察をしていく必要があるので、医師の指示通りに一定の間隔を開けて通院するようにしてください。 注射後は、1ヵ月が経過する頃までには組織の修復が始まるとされ、3ヵ月が過ぎる頃までには効果が期待できるようになると言われています。 APS治療の費用について APS 308,000円(税込み) 現時点ではAPS治療は保険が適用されない自費診療となりますので、費用は全額自己負担となります。 治療に同意していただいた後、治療を行います。 患者様のご意思でAPSを投与する前であれば、治療を止めることも可能です。 血液の加工途中や、加工後に治療を止める場合には、加工時に発生する医療材料等の費用は患者様のご負担となりますので予めご了承ください。 再生医療(PRP治療、APS治療)の関連記事 PRP治療について APS治療について 再生医療の適応について