
当院の備品や設備などについて特別療養環境提供品目、日常生活のサービスに係る備品・料金、入院される方へのご案内、関連記事についてご案内いたします。 ご不明な点等ございましたら、遠慮なく当院スタッフにお問い合わせください。
特別療養環境提供品目
- 入院当日・退院当日も1日料金が発生いたします。
使用状況により、ご希望に添えない場合がございます。
あらかじめ、ご了承のほど、お願いいたします。 - 差額ベッド代が発生するお部屋をご利用の方は、TV・保冷庫共に制限なく使用することができます。
また、大部屋ではTVなど音の出る機器を使用される場合、必ずイヤホンをご使用ください。 - 患者さまの状態に応じて安全でよりよい看護サービスを提供するために、手術後や状態の観察を十分にする必要がある場合、スタッフステーション隣の病室(ハイケア室)に一時的に移動していただきます。
※ハイケア室は男女混合の相部屋となります。
種別 | 設備 | 部屋番号 | 料金(税込み/日) | ||
---|---|---|---|---|---|
ア | 個室 1人部屋 |
|
【制限なく使用可】
|
ABCD KLOPRSTWX |
11,000円 |
イ | 個室 1人部屋 |
床、家具木製仕様
|
【制限なく使用可】
|
M | 8,250円 |
ウ | 大部屋 4人部屋 |
|
【制限なく使用可】
|
QUV | 4,950円 |
エ | 大部屋 4人部屋 |
※トイレ・シャワー共同 | 【有料】
|
EFGIJNY | 差額ベッド代は発生しません。 |
※病室内の設備についての詳細は、こちらを参照ください。

設備について
品目 | |
---|---|
テレビ |
|
保冷庫 |
|
ランドリー設備 |
|
自動販売機 |
|
対応可能電子決済
- ・Kitaca ・Suica ・PASMO ・tolCa ・manaca ・ICOCA
・SUGOCA ・nimoca ・はやかけん ・nanaco ・Redy
・WAON ・ID ・QUICPay ・微新支付(WeChatPay)
・Rpay ・d払い ・LINEPay ・PayPay ・mPay ・auPAY
※PiTaPaは利用不可
テレビカードについて
- 3階 ナースステーション横のデイルーム内に設置された販売機で購入することができます。
- 利用時間:1枚:1,000円(税込み)/テレビ:900分、保冷庫100円/24時間
- 100分以上残高のあるテレビカードは1階 受付にて清算することが可能です。
- 千円札のみご利用できます。(※1万円札、5千円札はご利用できません。)
- 両替機はありません。千円札・小銭のご用意をお願いいたします。
日常生活のサービスに係る備品・料金
消耗品について
保険診療と直接関係のない日常生活上のサービスにつきましては、下記の料金をいただきます。
品目 | 金額(税込み) | 品目 | 金額(税込み) |
---|---|---|---|
キャストシュー | 2,750円/個 | T字帯 | 176円/個 |
シャワーカバー | 足:1,100円/個 手:748円/個 |
ワンタッチT字帯 | 540円/個 |
イヤホン(片耳) | 220円/個 | T字カミソリ | 220円/個 |
アイシングフィット | 1,485円/個 |
※自費装具については、医師が必要と判断した際に支払いが発生する場合がございます。
品目 | 金額(税込み) | |
---|---|---|
オムツ | テープ型 | 220円/枚 |
リハビリパンツ型 | 330円/枚 | |
吸収パッド・アメニパAサブパッド | 各220円/枚 | |
尿とりパッド | 110円/枚 |
※オムツ類は後処理の都合上、業者指定のオムツを使用しており持込みはお断りしています。
有料クリーニングについて
セット内容に関してはこちらをご参照ください。
入院される方へのご案内
入院のしおりと同様のご案内を各ページに記載してございます。
ブックマークなどしていただきご利用ください。