
退院手続きについて
主治医から退院のお知らせがありましたら、退院について担当看護師とご相談ください。
退院会計は退院当日に請求書の準備が出来ましたら、病棟スタッフより患者さまへお声をお掛けいたします。お迎えのご家族さまがいる方は病院到着後受付へお声掛けください。
1階会計窓口で精算します。
退院時には「退院証明書」をスタッフからお渡ししますので、3か月間の保管をお願いします。
診断書・証明書が必要な方へ
診断書・証明書が必要な場合は、受付窓口でお申込ください。退院当日からお渡しするまで約1か月程度の日数を要します。
また生命保険会社にご提出の入院証明書(診断書)は、生命保険会社指定の様式がございます。あらかじめ指定の用紙を取り寄せて、お申込ください。
尚、診断書・証明書類は有料となります。
ご不明な点がございましたら、医事課スタッフにご相談ください。
品目 | 金額(税込み) |
---|---|
院内様式一般診断書(職場・学校・警察提出用) | 3,300円 |
生命保険関係診断書 | 5,500円 |
身体障害者認定用診断書・意見書 | 8,800円 |
年金(国民・厚生・障害者)用診断書 | 8,800円 |
医療等の状況(スポーツ振興センター証明書) | 0円 |
画像記録用CD | 550円 |
入院される方へのご案内
入院のしおりと同様のご案内を各ページに記載してございます。
ブックマークなどしていただきご利用ください。