TEL.048-987-2277
JR武蔵野線越谷レイクタウン駅北口 徒歩8分
埼玉県越谷市レイクタウン5-13-6
採用情報 お問い合わせ

11月 脂質について

~栄養科通信~  2022年11月号 NO.23

油は1gあたり9kcalあり、糖質やたんぱく質の約2倍のエネルギー量があります。

脂質はエネルギーのとりすぎになる可能性があります。

脂質をとりすぎたときは、脂質の吸収を抑える食物繊維を豊富に含む野菜や海草、きのこ類を多くとりましょう。

体内の脂質の役割

  1. エネルギー源となる。
  2. ホルモンの材料になる。
  3. 脂溶性ビタミンの吸収を助ける。
  4. 体温の保持、内臓の保護をする。

飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸

話題のn-3 (オメガ3)系脂肪酸

n-3系脂肪酸の代表的なものは、α‐リノレン酸、EPAやDHAがあります。

α‐リノレン酸

大豆油やなたね油、えごま油、アマニ油

(*熱に弱く酸化されやすいので、加熱調理には向いていません。)

EPA、DHA

さば、いわしなどの青魚 血液の流れをスムーズにしたり、脳や神経の機能維持に必要と言われています。

当院の食事紹介

選択メニュー

月に1回主菜のみ、2つの中から選んで頂いています。

毎月皆さんどちらにしようか?楽しみに悩んでいます。

  • ご飯
  • コンソメスープ
  • A)チキンのディアボラ風
  • B)鮭の竜田揚げ
  • 蓮根とひじきのサラダ
  • フルーツ