TEL.048-987-2277
JR武蔵野線越谷レイクタウン駅北口 徒歩8分
埼玉県越谷市レイクタウン5-13-6
採用情報 お問い合わせ

9月 骨粗鬆症を予防しよう!~②-1ビタミンDについて~

~栄養科通信~ 2019年9月号No.27

骨を丈夫にするにはカルシウムが必要ですが、カルシウムは体内に吸収されにくい栄養素です。そのため吸収率を高める栄養素と一緒に組み合わせる事が必要となります。

今回はカルシウムの吸収率を高める働きがある 『ビタミンD』 についてご紹介します。

ビタミンDの役割は?

  • カルシウムの吸収を高めて骨を丈夫にする
  • 筋力や免疫力を高める など

1日に必要なビタミンDの量は?

  • 成人の男女:5.5ug
  • 耐容上限量:100ug

日本人のビタミンD摂取量の現状

日本人のビタミンD摂取量はヒトが必要な目安量を以下の通り満たしています。

  • 男性:約7.2ug
  • 女性:約6.6ug

参考文献:平成29年国民健康栄養調査

ビタミンDを多く含む食品

食品以外にも太陽の光を浴びる事により皮膚からビタミンDを作る事が出来ます。

椎茸であれば太陽の光を浴びた干し椎茸の方がビタミンDは多く含みます。

今月のカルシウムメニュー

  • 鮭のホイル焼き
  • 豆乳きのこ汁
  • チンゲン菜の和え物
  • ごはん

 1食合計

  • エネルギー:600㎉
  • 塩分:2.3g
  • カルシウム:277㎎
  • ビタミンD:26.9ug

鮭のホイル焼き

エネルギー:253㎉

塩分:1.1g/カルシウム:150㎎/ビタミンD:26.4ug

  • 玉葱      30g
  • にんじん    20g
  • ピーマン    10g
  • 食塩      少々

豆乳きのこ汁

エネルギー:83㎉

塩分:0.9g/カルシウム:61㎎/ビタミンD:0.4ug

  • 万能ねぎ   10g
  • 昆布だし   100ml
  • 味噌     小さじ1 

チンゲン菜の和え物

エネルギー:12㎉

塩分:0.3g/カルシウム:61㎎/ビタミンD:0.1ug 

  • めんつゆ   小さじ1
  • 鰹節     1g